技術書典4
この記事は公開から1年以上が経過しています。内容が一部古い箇所があります。
行ってきたよ。
買った本リスト(サークル配置昇順)
- マンガでわかる Web デザイン+ Git
- マンガでわかる Docker
- SOLARSOLFA
- Markdown ライティング入門
- nayucolony
- こまる UI よくしてみた本
- CANDY CHUPS Lab.
- SVG で作ろうローディングアニメーション
- TechBooster
- The Web Explorer 4
- 吉川雅彦
- IE11 以上対応できもちよく書く CSS
- 犬テトラ+
- イヌでもわかるウェブフォント
- イヌでもわかる Web Components
- Nikkei Engineer Team
- 日経電子の本
- ころころぶっくす
- “Auth0”でつくる! 認証付き SPA
- Web サービス作り隊
- マッチングサービスを開発したら大失敗したのでその理由を解説してみた
- カウプラン機関極東支部
- jQuery だって複雑なアプリ作れるもん!
- るてんのお部屋
- JavaScript で実行時エラーを起こす 100+の技法
- 愛宕文庫
- 現代 Web フロントエンドデザインパターン
- ukyoweb
- オレオレ仮想 DOM 作りたいだけだった
- 底なし沼の魔女
- Libraries of React
- Get ready for Next.js
- ねこの手@福岡
- 現場で使える Vue.js tips 集
- 使うべきではない言葉なので修正してくださいと損する CSS
- 帝都研究所
- Nuxt tech book
- 御苑 ×Lab
- CSS をもう一段階レベルアップさせる本
- 東京ラビットハウス
- 最新 JavaScript 開発~ES2017 対応モダンプログラミング
- JavaScript で覚える暗号通貨入門#1 Bitcoin 完全に理解した前編
- YATTEIKI Project
- 今日からはじめる技術 Podcast 完全入門
基本フロントエンドまわりでした。あと yatteiki
追記(20180423)
以下もダウンロードにて購入
- 好きなコマンドは dig です
- DNS をはじめよう
- KUGIBAKO
- 初めてのシングルページアプリケーション Vue.js と Firebase で作るミニ Web サービス
所感
- 技術書典はじめての参加だったので開始 30 分前につけば御の字かなと思ってたら既に 500 人並んでる状況だった
- 自分は整理券番号 671 番目だった
- 入り口寄りにあったフロントエンド系の「お〜か」島らへんが密集していたというかたぶん配置失敗してたんじゃないかと思うくらい混雑すごかった
- 逆に奥側の方になるにつれて人の行き来もそこまで難しくはない感じだった。次回は今回の件から配置配慮してほしい
- 硬貨両替しておいたが、最初入れるか心配だったので使えないのではと思ったが、無事活用できた
- 札で払うところを 500 円玉で用意したら喜んでもらえた(計算がアレだったかもだけど)
- yatteiki.fm でも言及していた気がするけど中の人が見られるという点ではこうした即売会の利点? だよなと感じる。
- 「技術」書典ともあり、ダウンロード販売しているところもあったり、かんたん後払いシステム もあってやはり先進的な即売会だなぁと感じるなど
- 万一売り切れてもダウンロード販売が即時対応できるところは強いなーと思った
- 技術書ってあくまでも「標準」をめざしたものでかつ高価なものだけど、こうした同人誌としてニッチな内容もとりあげたり自分で掘り下げてみた内容を、(通常と比べて)安価で簡易的に購入できるという場としてはかなりレアなのではないかと思う。
そんな感じでした。もろもろ買い終わって UDX で海鮮丼食ってから家に帰りました。職場が秋葉原に徒歩で行けるレベルなのであとで COMIC ZIN に行ってみます。
こちらからは以上です。